東京平和教会 Tokyo Peace Church
日本バプテスト同盟 Japan Baptist Union 加盟のキリスト教のプロテスタント教会です。 世界のバプテストのグループにも参加しています。 東京の早稲田の地で伝道が始まって、約40年が経とうとしています。 インターナショナルな礼拝をして、現在は、ミャンマーの国の...
ソンさんと20年ぶりに会いました!
在日大韓川崎教会でメッセージをさせていただきました。 約20年前、日本バプテスト神学校で学んでいた時、在日大韓教会から 2名の方が学んでいました。そのうちの一人の方が、私の事を覚えてい て下さって、メッセージに来てくださいと声をかけて下さいました。...
安全運転
主の御名を賛美します 子どもの頃は、この時期になるとこれから始まる夏休み に向けて、ワクワクしていました。 毎日何をして遊ぼうかどこに行こうか、どんなキャンプが 待っているのかなど、考えただけでも楽しみでした。 (夏休みの宿題の事は、一ミリも考えていませんでした・・・)...
海外のドラマ(はまる)
主の御名を賛美します さいきん、オーストラリアの連続ドラマにはまって毎日夜中に 夫婦で観ています。ついつい、あと1話あと1話と遅くまで 観ています。完全に、寝不足ですね(笑) 女性刑務所をテーマに、囚人や看守のそれぞれの人間性や罪に...
やらかした
主の御名を賛美します 今週は、やらかしてしまいました。同盟総会で、理事長・理事の選挙が あるのですが、その選挙ポスターを全国に配布しました。 その中で、一人の候補者の名前のルビを間違ってしまいました。 お詫びのハガキをすぐに出したのですが、今度は、その人の名前の漢字を...
お久しぶりです(北海道教師会より)
主の御名を賛美します 今週は、10年ぶりに北海道の教師会が行われました。 私も参加いたしました。参加した初日が帯広が日本一暑い日で、 なんと35℃もありました。北海道の地から、全国の諸教会・伝道所のために 暑い(熱い)祈りを捧げることができたことと、小さな教会・伝道所の...
ようやく復活
主の御名を賛美します ミャンマーから帰ってきて、少し、調子が悪かったのもようやく 落ち着きました。 今回の旅行を通して、健康の大切さを改めて感じながら風邪の時は 人間が謙遜を学ぶ時だとも改めて感じました。 人に助けてもらわなければ、結局のところ何もできないのだなと...
少し遅めの夏期休暇
主の御名を賛美します 早稲田と駒込の週報を送ります 少し遅めの夏期休暇を頂くことができて感謝します。 とてもリラックスして来ることができました。イエス様が時折、山に登られて リトリートをされたように、私自身もだいぶ疲れがたまっていたのか、教会の...
全国信徒会
主の御名を賛美します 早稲田と駒込の週報を送ります。 無事、広島の信徒会から帰ってきました。100名を超える参加者でした。 また、ビッケル船長の伝道を思い起こす時となりました。 神様の不思議な恵みによって船を捧げる方が現れ、瀬戸内海の島々に...
正しい者はいない一人もいない
主の御名を賛美します 明日は、いよいよ駒込チャペルの今後の方向性についての第2回目の 話し合いの日になりました。 教会の歩みを決める大切な時なので、なるべく多くの方々に参加して 頂きたいと思います。 お互いに批判や非難し合うのではなく、お互いに悔い改めの時となれば、...