ポケモンGO
主の御名を賛美します。 ポケモンGOとモンスターペアレント 最近、いま流行りのポケモンGOを始めました。賛否が分かれる 中、やはり、始めるとなかなか面白い。 子どもたちが夢中になるのもわかるくらい面白い。簡単に紹介すると 街のあちらこちらに潜んでいるモンスターをボールのようなカプセルで 集めるゲームです。 家の周りには、同じようなモンスターしかいないからさまざまな場所に行って たくさんの種類のモンスターを集めるというのです。 昔は、切手やコイン、ミニカーや電車、筋肉マンの消しゴムなど収集家 などにしてみれば、同じような感覚であろう。 大人は、はなから危ない危険だというがやってみたらルールさえ守って いれば、そんなに危ないものではありません。 私は、このポケモンGOでいっぱい歩くようになって、念願の100キロを 下回りました。今ではすっかりポケモンダイエットクラブにようこそと勧めて いるくらいです。 少し、モンスターについて考えてみたいのですが最近よく言われるのは、 モンスターペアレントなどという言葉をよく聞くようになりました。 これは、保育園や小
椎間板ヘルニア
主の御名を賛美します。 ここ1ケ月前くらいから腰が痛くて、病院に行くと椎間板ヘルニアと 言われました。 昔、保育園で働いていた時、運動会で綱引きをしたときに腰がグキッと 音を立てて、ぎっくり腰になって以来、数年に一度、腰痛がやってきていました。 しかし、最近は、穏やかだったのですが100キロを超えたあたりから 腰の調子が少しづつですがおかしいなと感じ始めました。 最初に行った接骨院は、背骨の矯正をしましょといって、軽く、体をゆすり ながら少しづつほぐしていくというような接骨院でしたが、3回くらい行った あたりからどんどん、ひどくなっていくような感じでしたから、思い切って 別の良く行っていたカイロプラックティックの接骨院に行きました。 ここは、どの先生も力強くて、グイグイ押していく感じの接骨院で、 最後に、首の骨をバキバキっとならしてくれます。 私は、こちらのほうが自分に合っていたのか、2回くらい通うともう、 少しづつ良くなっているような感じがします。 同じ接骨院であっても合っているのもあれば、合っていないのもあるなと あらためて感じました。 では
第59回日本バプテスト同盟総会
主の御名を賛美します。 第59回同盟総会が無事行われました。 ニューウェルシティ湯河原で2泊3日の会議でした。こんかいは、のんびりできるような プログラムを目指し、スウェーデンでの経験を生かして楽しく、また次も来たくなる ような総会を計画しました。 私自身が参加者の時は、総会に参加してどっと疲れて帰り、帰り道で文句ばかりを 言っていたような総会がたくさんありました。 もちろん、その年その年によって様々な課題がありますが、また次も楽しみになる ような総会を目指しました。 来年は出来れば、もっとスムーズにそれぞれの賜物がうまくいかせられるような 総会を計画し演出したいと思いました。 しかし、私の頭の中だけで考えるのではなく、理事会でそのことをしっかりと共有 出来れば、もっと総会が楽しくなるに違いありません。 各教会・伝道所が大変な状況の中で総会に参加すれば力が与えられ、勇気と希望が もてるような総会を目指したいと思います。 何よりも互いが互いの事を尊敬し配慮しながらイエス様に従って賛美したいものです。 来年は、もっと多くの分科会を用意し、複数の分科会
リカバリー
主の御名を賛美します 今週は、駒込チャペルのPCが動かなくなりました。 なんとか天田兄が頑張ってくださって、PCのハードディスクを 救出してくださって、また、PCもリカバリーしました。 続けて、インターネットがつながらなくなり、それも自力で 復旧いたしました。このおかげで仕事が2日間できなかったため、 大変でした。これからは、PCだけに保存するのではなく インターネット上のクラウドに保存するようにします。 また昨日は、家庭集会に行きました。美味しいお昼御飯が準備 されていました。また、教会のこれからのこともゆっくりと信徒の方と 話し合うことができました。とても良かったです。 この東京平和教会で勤めるようになって、今年で8年になりましたが ようやく信徒の方々と本音で話せるようになってきたと思います。 教会では、さまざまな思いや願いがあるでしょうが神様の御心が 行われますようにと祈るばかりです。 大矢直人